ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

っちゅうことで、

遅ればせながらブログなんか始めてみました(苦笑)。

ネットワークというかインターネットとの関わりは仕事柄1990年代半ばからあった
けど、自分自身の情報発信に関しては少し乗り遅れていた(というか面倒臭かった)
のが正直なところ。

気がつけばインターネットなんて当たり前の存在。世の中ブログはおろか
Web2.0なるキーワードが踊ってたりする。Web1.0な時代では自分の
"ホームページ"をガツガツ更新してたけど、HTMLの記述に疲れてきて
いつの間にかほったらかしに。

おかげさまで学位も取れて、とりあえずの今後の方向も決まったので、備忘録も
かねてブログでも書いてみようかと。そーゆー意味では4月1日からの方がキリが
良かったのですが、登録した流れで記事書いてしまいました。
# あと、同じ大学に勤める一級建築士な方に以前から触発されているのもありますが(苦笑)。

でも、早いとこ独自ドメインで運用しなければ。とりあえず仮住まいの
つもりだけど、そのまま居座ることになったら笑うなぁ。

ノスタルジーに浸るつもりはないけど、Webを取り巻く状況は本当に変化した。
今記事を書いているブラウザ上のエディタもなにげにAJAXベースだし。
ま、所詮エンジニアなので、どうしても技術面中心な物の見方をしてしまう
んだけど、それらに如何に囚われずに(表に出さずに)支援環境を提案できるかが
サービスの優劣を決めるのかもしれない。

ま、とにかく"Web2.0"な時代、うちの会社もだけど個人的にどこまで提案
できますやら、ぼちぼち頑張りたいと思います。

スポンサーリンク