ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

PC再構築

懸案だった日常使い(含む研究開発)用のPCを再構築。
以前から買い集めていた(一部ご提供頂いてた)パーツ類を物理的には組んで
いたのだが、OSやらアプリやら入れる時間がなく、気がつけば時間だけが経っていた(泣)。

で、行事に絡んで数日授業が休講になったため、これ幸いとOSインストール、お引っ越し。
アホみたいにメモり8GBも積んだので、人柱覚悟でVista 64bit版を導入(苦笑)。
# もちろん目的は別にあるんだけど。


いやー、有り余るリソースを見るために、意味もなくリソースモニタ立ち上げて
みたりして(苦笑)。
Firefox立ち上げてブログ書いてるだけで、なんで1.4GBもメモリ食うねん・・・。
# なにリソース無駄遣いしてんの、Vista・・・。

で、一応目安のためにベンチマーク取ってみた。
# ベンチマークソフトはCrystalMark 2004R2。

こちらが以前使っていた環境のスコア(Windows XP 32bit ed. on Core 2 Duo E6300)


で、今回がこちらのスコア(Windows Vista 64bit ed. on Core 2 Quad Q6600)


ちなみに現時点でのCrystalMarkは32bitコードベースらしく、ってことはWin32APIを叩くのか。
ってことは、WOW64(Windows on Windows 64)のオーバーヘッドがあることを勘案して見ないと。
なお、スレッドは4つまで対応しているので、ALU(整数演算)、FPU(浮動小数点演算)も、
参考値程度には捉えることができる。

ってことで、ざっくりだが、整数演算2.6倍、浮動小数点演算2.4倍。
コアの増加分と、クロック上昇分くらいは早くなってるか・・・。

で、OpenGLの計測値は約1.3倍。
前使っていたGPUは、GeForce 7600GS(G73)で、今回はGeForce 8800GTX(G80)。
あんまり変わらん・・・と思っていたら、3Dグラフィック関連のベンチマークは
3DMarkが標準的らしい。
で、3DMark06を落とそうと思ったら、500MBを超えていたのでやめた(苦笑)。

なお、TOM's Hardware(http://www23.tomshardware.com/)なるサイトで、3DMark06
を使用したベンチマークランキングが掲載されていたので見てみると、
・GeForce 7600GS - 655
・GeForce 8800GTX - 3446
というスコアらしい。まあ、すばらしい(苦笑)。

64bitネイティブなバイナリで、Shader Model 4.0が使いこなせたら最強なのでしょうかねぇ・・・。
まあ、グラフィックがやりたいワケではないのだが、速いに越したことはない。

あ、そういやVisual Studio 2005って、64bit環境で動くんだったっけ・・・。
# ダメならSATA HDD抜き差しながら運用か・・・(泣)。

スポンサーリンク