ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

Sheepdog on Ubuntu Server 12.04 LTS(2)

ってことで,multi interfaceも構成できたので,Corosyncの導入.

構築中の構成は引き続きこんな感じ.


まず,Corosync導入.これはパッケージがあるのでapt-getでさくっと導入w
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install corosync


で,これらのパッケージ群が導入された.


で,/etc/corosync/corosync.confを編集.

今回は冗長性を持たせるため,ring0とring1の2つのinterfaceで構成.

で,システム起動時にcorosyncを自動で立ち上げるため,/etc/default/corosyncを編集.


これらとまったく同一の編集作業をkvmsv1〜kvmsv4に施せば,Corosyncでのクラスタ構成完了.
確認は/var/log/syslogあたりを見るか,$ sudo /usr/sbin/corosync -fでforeground起動して,
コンソールかターミナルに表示されるメッセージを見ればよいw

問題なければ,これでCorosync構成終了.

スポンサーリンク