ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

Virtual Machine Manager 0.9.1 on Ubuntu 12.04 LTS beta2

Virtual Machine Manager(virt-manager)用OSとして,Ubuntu 12.04 LTS final betaを導入.

Debian wheezy導入しようと思ったのだが,ちょっと軟弱になった(苦笑).

もちろん,さくさくっと入りましたよ,と.


で,virt-manager導入w
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get -y install virt-manager


libvirtdあたりも一緒に導入されて良い感じ(苦笑).
ちなみに導入されたlibvirtdはversion 0.9.8だった.

で,virt-manager起動.
$ virt-manager

hypervisorが検出できないとか言っているが当然.インストールしていないものw

File -> Add Connectionで物理的に別マシンで構成しているKVMホストへ接続.

ちなみにホスト名は,事前に/etc/hostsへエントリを追加してある.

接続先KVMホストのrootパスワードを聞かれ・・・


無事virt-managerに認識されました.


あとは,KVMホストもUbuntuで再構築予定w

スポンサーリンク