ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

横浜紀行(IW2006)その2

今日も横浜、IW2006の2日目。
朝は少し遠回りして、ランドマークタワー眺めながらパシフィコ横浜へ。


今日は朝9:45から「Web 2.0 ワークショップ」へ参加。
一日を通して複数のセッションが開かれたが、その中でも個人的には以下のモノが興味深かった。

ウェブサービスの次世代とアマゾンのウェブサービス概念
AWS(Amazon Web Services)の紹介と、AWSを使った実装例のAWSZONE.COMの紹介。
特に、アプリケーションプラットフォームがOSではなくWebになる、という表現は
的確だと感じたし、実際そうなった方が我々もシステム管理コストを削減できる。

特に、AMAZON S3(Simple Strage Service)は感動。RESTもしくはSOAPでファイルを
くるんで出し入れできる。古い表現をすれば、S3自体が巨大なファイルサーバっぽい。
もうこれ、SambaもWebDAVも要らんがな(苦笑)。
ブラウザさえあれば、どこでもオフィスが実現(泣)。

Web2.0 時代のサーバ仮想化技術について
仮想化の話とVMWare ESX Serverのお話。デモも拝見したが、こりゃ便利。
今のところ、Xenに比べて機能面にもUIにも一日の長があるか。
ただ、Xenが急激に成長していることもあり、ESX Serverもいつまで優位性があるかは微妙。

Plaggerで学ぶ、初めてのRSS/Atomアグリゲーション
Plagger、初めて見たがこりゃすごい。Software Designに特集が組まれていたことも
知らなかったが、正にWeb空間を対象としたシェル(苦笑)。これはすぐにreferしとかねば。

もちろん他のセッションも有意義なお話いっぱいだった。
あとは、興味のあるBoFを聞いてしみじみ撤収。

飲料水調達のためにホテルへ移動中、コンビニ寄ったらこないなモノが。

早速買って飲んでみた。苦いけど、なんか酸っぱい。
個人的にはやっぱり「昭和のラガー」が一番だなぁ。

そんなこんなで2日目終了。おやすみなさい。

スポンサーリンク