ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

今夏4度目

取得.


でも,今日の予定はこんな感じ.なんなんだろう・・・orz


で,まず現場で下見.想像通りこんな有様.

インフラ設備の横スペースは,メンテナンス用に取ってあるのだが,そんなの現場は知る由もないw
ま,スペースは,空けておくと使われるのが世の常・・・orz

気を取り直して昼食.バリ,イー(笑).


で,昼から会議2本・・・
1本はともかく,もう1本は30分もあれば終わるでしょう・・・と(泣).やはり段取りは重要.

あと「今後も続けて,良好な関係作りを」って,そんなの百も承知.
だからこそ,(一応)日々研鑽続けてるんですけど.入力なくして出力できるワケないやん.orz
# 特に,秒進分歩のこの業界w

その後プログラム組みつつ,しばし時間を潰し・・・


企画した飲み会へ.

実はこの飲み会,若手の方と「話の分かる」偉い人とを長時間懇談してもらうことが主目的w
本人の本音と意向を聞き出し,偉い人が考えてる構想に参画する意向があるかどうかのマッチングを取ってみたり.

心が折れかかっていた若手の方,逃げられるものなら逃げたい,と.
で,偉い人曰く,逃げることは簡単だけど,逃げた先でも同様の状況は存在する.だからどこ行っても一緒w
であれば,実績作って「○○なら○○さん」と言われるようになれば,と.

つまり,自分の居場所は自分で作らないとダメよ,と.

でもその過程はそれなりの茨の道で,自分では動こうとしない方々の反発も食らう.
でも,そういう方々は半年もすれば何も言わなく(言えなく)なる.
辛い過程だけど,その道を進む気があるのなら,後方支援しますよ,と,偉い方w

自分の昔の経験から,不満のぶつけどころがないしんどさは,それなりに知ってるので,「話の分かる」偉い人にもの申せる機会づくりは重要かな,と.
もちろん,自分に足りないところは指摘されるので,それを受け止める真摯さも必要だけど.
いずれにせよ,若い人と偉い人をつなぐのも,今の自分ならできることなのかな,と思ってみたり.

あとは,その方次第なんですけどね・・・
# あ,自分も同じだけど・・・orz

ま,そんなこんなでキハ47形気動車2両編成で帰投.




そんなこんなで,今夏最後の夏休終了w

スポンサーリンク