ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

Felicaカード

ケータイ水没後、Edy機能(というかFelica)が使えず面倒だったのだが、近所に某コンビニが
正式開店し、開店セールで某コンビニのEdy機能付きハウスカードを入手。
定価300円がオープン特価で100円。


オープン記念とはいえ、Felicaカードが100円ポッキリ(苦笑)。
ちなみに「デポジット(保証金)」ではなく「販売価格」。
つまり、某コンビニはFelicaカードを「貸与」しているのではなく「販売」している。
いくら大口需要家とはいえ、Felicaカード単体の販売では全然ペイしないだろう。
# 小ロットの事例だが、1枚1,500円以上なので(苦笑)。

顧客を囲い込むことが出来て、トータル売り上げが上がればそこで回収できると
いうことなのだろう。

にしても、まるでガムかウェットティッシュのパッケージと見まがうようなパッケージ。


これが普通の陳列棚に何十枚も吊り下げられていた(苦笑)。

どうせなら学○証機能とタイアップできれば、安くFelicaカードが入手できそうな
気がするのだが、気がするダケに留めておこうw。

スポンサーリンク