ネットワーク管理者の憂鬱な日常

とある組織でネットワーク管理に携わる管理者の憂鬱な日常を書いてみたりするブログ

自己の知識の再利用

ある技術的な情報を探していて,当然の如くググった.
そして,検索結果の2番目に出てきたのは自分のブログ記事だった・・・

半年前,詳細に調べてとるがなw.
人間は忘却の生き物なのですねぇ・・・

過去から自分に蓄積されている知見って,実は有効利用されていないの
ではないだろうか?
ある知識を得るためには,当然本読んだりサイト検索したりして学習するワケで,
理解度はその時点で得られた理解が一番深い.あくまでその段階までだけど.
それから徐々に忘却が始まるワケで,再び同じ問題に遭遇したときに,
「ああ,こんなことだったな」と再び学習(再確認)する.
その時は,前回よりも軽い負担で同じ理解度に到達する.
また,再学習することで,より深い(もしくは違う観点からの)理解が得られる.

そうやって理解が深まっていくのだろうけど,一度得られた知識を定期的に
再認識できるような仕組みがあればうれしいのだろうか.
というよりは,やっぱりある知識の理解が新鮮なときに,データ化しておいて,
それを再活用できるようにできればいいのか?

さしずめ,知見リマインダーってところか?
なんか,既にどこかでやってるような気はするが・・・

スポンサーリンク